
2019年11月26日
2019年9月22日☆お宮参り☆
こんにちは



高槻店スタッフのミサキです

今週はお宮参りの撮影に来てくれた
お友達を紹介します

可愛い女の子のゆなちゃんです


ゆなちゃんお目目がくりっくり

とってもべっぴんさんですね〜

お兄ちゃんのしょうくんとも
一緒にハイチーズ




ふたりともそっくり〜

ゆなちゃんはベビードレスにお着替え

お兄ちゃんのしょうくんは何度も
スタジオに来てくれています



今回も上手に撮影できたね


ゆなちゃんも生まれて
さらにお兄ちゃんらしくなったしょうくん



そんなお兄ちゃんの
1歳さんの時がこちらです〜




じゃん



ちょこんとママパパの間におさまっていますね



とっても可愛いです


最後は家族写真です

一人家族が増えてまた一段と
賑やかになりますね

本当におめでとうございます



ゆなちゃん、しょうくん
来てくれてありがとうっ





それではまたのお越しをお待ちしておりますっ

せばね〜
"

------------------------------------------

七五三撮影&お出かけ受付中

------------------------------------------



------------------------------------------
facebook・Instagram・Twitter
に皆さんのお写真をUPしませんか??

友達とシェアしてたくさんのイイネ
もらっちゃおう


これから撮影される方も、過去に撮影された方もOK

メッセージ・コメント・電話でご連絡ください

ご来店の際は、当店のスタッフにお気軽にお声掛けください



もちろんCitylifeのblogにもUPさせていただきます

ご協力お願いします

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^








2019年11月19日
2019年9月8日No.2☆七五三撮影☆
こんにちは






高槻店スタッフのミサキです

今週も七五三の撮影に来てくれた
お友達をご紹介します



5歳のれんくんとお姉ちゃんのりいちゃんです
今回は二人とも着物での撮影でした

れん君は2着とも着物を着てくれましたよ〜



それでは早速お写真をどうぞ


じゃんっ

二人ともよく似合っています



れんくんも白の着物が
爽やかでとてもかっこいい

りいちゃんはまだ10歳さんだけど、
黒い着物でビシッと決めて、
すごく大人っぽい〜

綺麗です




れんくんのにっこり笑顔も素敵

着物も全て柄や模様が違っています

背中はこんな感じ〜


腕をしっかりと上げていて
ポーズもとても上手にしてくれました



そして
もう一つの着物がこちらです〜




じゃじゃーん

1着目とはちがって
真っ黒の着物に白い袴の組み合わせ

凛々しく渋いですね〜

2着目もよく似合っています

着物によって印象がガラリと変わりますね


最後はりいちゃんと一緒にハイポーズ

七五三撮影&お出かけ受付中
皆様ご予約お待ちしております

フォトスタジオバルーン公式HP
茨木店Citylifeブログ
高槻店Facebook
高槻店Twitter
高槻店instagram
高槻店アクセス
072-668-7456
高槻市千代田町5-5
阪急高槻市駅下車徒歩15分
八丁畷交差点を京都方面/国道171号線沿い右手側


少し洋風な感じを出してみました

それにしても二人とも
笑顔がすごく素敵ですよね

今回も楽しく撮影ができました



れんくん、りいちゃん
来てくれてありがとう〜

またのお越しをお待ちしていますっ

せばね〜
"

------------------------------------------


------------------------------------------



------------------------------------------
facebook・Instagram・Twitter
に皆さんのお写真をUPしませんか??

友達とシェアしてたくさんのイイネ
もらっちゃおう


これから撮影される方も、過去に撮影された方もOK

メッセージ・コメント・電話でご連絡ください

ご来店の際は、当店のスタッフにお気軽にお声掛けください



もちろんCitylifeのblogにもUPさせていただきます

ご協力お願いします

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

















2019年11月13日
2019年9月8日No.1☆七五三撮影☆
こんにちは

高槻店スタッフのミサキです

11月も半分が過ぎようとしています



だんだんと気温も下がってきました・・・

今週末からさらに寒くなるみたいです



これから11月後半にかけて
七五三のお出かけに行かれるみなさま、
着物の下にはヒートテックやレギンスなど履いていても大丈夫です



袴や着物の裾から冷気が入ってきて寒いかもしれません



寒さ対策をしっかりとしてお出かけに臨みましょう



さて
今週のブログも

七五三の撮影に来てくれたお友達を紹介します

3歳のわかちゃんと妹のゆずちゃん1歳さんです

今回はお姉ちゃんのわかちゃんの七五三の撮影

でも二人で着物を着て写真を撮りましたよ〜



そのお写真がこちらですっ


じゃんっ

ふたりとも正座をしてマリを持って
お利口さんに座ってくれています

とっても可愛いですね





続いてはわかちゃんの
お一人の写真です


笑顔が素敵なわかちゃん

お店入ってきてくれたときから
楽しそうにニコニコでした




わかちゃんはお話するのが
すごく上手で、お着替えやヘアセット中も
楽しく会話ができました



そしてドレスはこんな感じです




じゃじゃーん

ヘアスタイルも変えて気分はプリンセス



ポーズもすごく上手にしてくれて
撮影もあっという間に終わりました




最高の笑顔

ほんまに笑顔が素敵な女の子でした



わかちゃん、ゆずちゃん
来てくれてありがとうっ

またのお越しをお待ちしています

せばね〜
"

------------------------------------------


------------------------------------------
皆様ご予約お待ちしております

facebook・Instagram・Twitter
に皆さんのお写真をUPしませんか??

友達とシェアしてたくさんのイイネ
もらっちゃおう


これから撮影される方も、過去に撮影された方もOK

メッセージ・コメント・電話でご連絡ください

ご来店の際は、当店のスタッフにお気軽にお声掛けください



もちろんCitylifeのblogにもUPさせていただきます

ご協力お願いします

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

















2019年11月05日
2019年9月7日☆七五三撮影☆
こんにちは

高槻店スタッフのミサキです

早くも11月になり
七五三シーズンがやってきました。
先日の3連休から、
七五三のお出かけが本格的にスタート

たくさんの子供達がバルーンに来てくれました



5.6月くらいに前撮りを済ませた子も
いたので会うのは約半月ぶり



身長や手の長さ足の大きさだけじゃなく、
顔つきや、話し方までも
すっかりお兄さんお姉さんに変身していました。
毎年思いますが
子供の成長って早いですね

そのみんなの成長を見るのも
仕事をする楽しみのひとつです



まだまだこれからたくさんの
子供達がスタジオに来てくれます。
今から楽しみで仕方がないです



お待ちしていますっ

さて今週は

そんな七五三の撮影に来てくれた
お友達をご紹介します

7歳のいっちゃんです


いっちゃんはブルーの着物を選んでくれました

とってもよく似合っています



実はこの着物7歳の女の子の中で
ダントツの1番人気なんです







ブルー系はよく選ばれる着物なんですが
特に、この裾グリーンの着物が
1番選ばれていますっ




いっちゃんは撮影中、
終始ニコニコしていてくれて
素敵な笑顔の写真がたくさん撮れました



そしてドレスにもお着替え〜

今度はパープルにしてみました〜

ヘアセットは
2個くくりにチェンジ


7歳さんになると
ヘアスタイルや衣装など
自分の好みがしっかりしてきます

なのでお話していてとても楽しいです〜

やっぱり女の子はおしゃれやメイクに
目覚めるのが早いですね〜




今回いっちゃんは
シュシュ6ポーズ
というアルバムプランにしてくれました


こんな風にデザインしたアルバムになっています

台紙もサクラ柄の布貼りになっていて
とってもかわいいんですよ〜

ぜひ一度お試しください

今回もたのしく撮影ができましたっ

いっちゃん来てくれてありがとう〜



せばね〜
"

------------------------------------------




------------------------------------------
皆様ご予約お待ちしております

facebook・Instagram・Twitter
に皆さんのお写真をUPしませんか??

友達とシェアしてたくさんのイイネ
もらっちゃおう


これから撮影される方も、過去に撮影された方もOK

メッセージ・コメント・電話でご連絡ください

ご来店の際は、当店のスタッフにお気軽にお声掛けください



もちろんCitylifeのblogにもUPさせていただきます

ご協力お願いします

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
















